Yammer Fan Blog

米国で多くの企業に利用されている企業内SNS「Yammer(ヤマー)」のファンによる、非公式情報発信ブログです。本家ブログやヤマー紹介記事の翻訳などをしています。ヤマーの登録(無料)はこちら→https://www.yammer.com

2012年7月26日木曜日

Yammer活用事例 〜Vodacomの例〜

›
皆さん、こんばんは。勝又です。 今日は Vodacomの活用事例 を要約してお届けします。Vodacomはブランドの再定義にYammerを活用しました。それは、従業員の参画が得られたことで、ブランドに対するエンゲージメントが高まり、ブランドを体現するという日常の仕事の品質も向...
2012年7月23日月曜日

[翻訳記事]Yammerがなければできない6つのこと

›
少し古い記事になりますが、socialtimesより翻訳して掲載します。( 原文 ) [翻訳: @katsumata114 ] Yammerがなければできない6つのこと 会議が好きな人間などいない。その通りだ。どんなタイプの会社であろうと(スタートアップ企業であ...
2012年7月5日木曜日

Yammer導入のメリットはなに??

›
お疲れ様です。 勝又 です。 先日twitterでも投稿させていただのですが、今後ますます注目されるだろう YammerのBusiness Use Case について、簡単ですが要約、まとめさせていただきました。 ぜひ参考にしてくださいませ。 l ...
2012年6月29日金曜日

[Yammer Blog 翻訳] Yammerの次章

›
皆さん、こんにちは。勝又です。 昨日投稿したblogでも話しましたが、本日はCEOのDavid Sacks氏が書いたYammerオフィシャルblogの翻訳記事を紹介します。 Yammer’s Next Chapter Yammerの次章 マイクロソフトによ...
2012年6月28日木曜日

Yammer関連ニュースまとめ~日本になぜ社内SNS成功事例が少ないか~

›
お疲れ様です。 勝又 です。 YammerのMicrosoftによる買収以来、社内SNS関連のニュースも増えてきましたね。 これまでも何度か社内SNSが話題になりましたが、現状日本国内の成功事例はそこまで増えていないと感覚的に感じています。これをきっかけに日本の成功モデルが...
2012年6月19日火曜日

[yammer blog 翻訳]従業員と結びつきを深めるステップ

›
今回はyammerさんの公式Blogの翻訳を紹介したいと思います。yammerさんが素晴らしいところは、社内SNSというサービスの背景に組織論やマネジメント論がふんだんに盛り込まれているところだと思います。 今回の記事は、 Steps to Cu...
2012年6月15日金曜日

yammerがマイクロソフトによる買収に合意

›
皆様、大変長らくご無沙汰をしておりました。 谷口と今後一緒に運営させて頂きます勝又と申します。今後、もう少し頻度を上げて更新をして参りたいと思いますので、皆様、応援よろしくお願いします! さっそくですが、昨日のビックニュースから。 マイクロソフト、企業向けSNSのy...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.